その楽器をプロ奏者が演奏するとどんな音色になるでしょうか❤︎
ポテンシャルを最大限に活かせるようなイメージを意識し、カーペンターズの名曲を、繊細なモード風にアレンジしました^^
(今回は編曲と録音エンジニア、ピアノも弾いています。)
多くの方に優しい音色が届きますように♬
▶studio iota labelではメジャーアーティストと同じ方法で、カバー曲の申請が出来るようになりました。
あのアーティストのあの曲をカバーして収録したい」。勝手にカバーを収録してはいけないことは何となく分かっているんだけど…どんな方法で許可を取ればいいのか分からない。
そーんなお悩みをお持ちのアーティスト様。
正規の手順を踏み、あなたの希望する楽曲の許諾申請を行いますよ、というワケです。
【Close to you/イシタニタイジュ×前田紗希】
■販売価格:200円(税込)
配信販売 : iTunes Store、Google Play、amazon、OTOTY、レコチョク、その他30以上のサイト
店頭販売 : 谷口楽器(御茶の水)、各アーティストのライブ会場
通信販売 : studio iota label http://studio-iota.com/

℗ 2017 studio iota label
Mixer: 前田紗希
Composer: Burt Bacharach
Lyricist: Hal David
Music Publisher: BMG RIGHTS MANAGEMENT (UK) LTD.
Music Publisher: NEW HIDDEN VALLEY MUSIC COMPANY
ぜひ・・・♬
御茶ノ水の谷口楽器さんにCD置かせて頂きました😆
— 旅の音楽家・前田紗希の世界一周イオタビ (@nagareruiota) 2017年7月20日
新作の「Close to you」はレーベルとしてメジャーアティストと同じ方法でカヴァー申請が出来るようになった事と、鍵盤ハーモニカという楽器の特性を、美しいモードピアノのアレンジを持って最大限生かした事が特徴です!オススメ⭐︎ pic.twitter.com/rqkdTAbElb
演奏に出る時は、いつも「今日が最後!」という気持ちで表現する。
— 旅の音楽家・前田紗希の世界一周イオタビ (@nagareruiota) 2017年8月6日
何があるか分からないし、もう呼ばれなくなるかもしれないし。そんな事を20歳の時からずっとハッキリ考えていて。
そのぶん一回の演奏に自分なりの全身全霊をかけたいと願っている。 pic.twitter.com/aeCvdI6sBY
テーマ : DTM、宅録、ミックス、レコーディング、機材 ジャンル : 音楽