fc2ブログ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
  10 ,2023

旅と音楽『studio iota label』代表。慣れ親しんだ土地と新たな世界への旅との行き来によって、常に新しい 【音楽】を紡ぎます。【流れるイオタ・Jimanica band set・シェリーズ】


プロフィール

maeda saki

Author:maeda saki
作曲家。ドラム&リズムプレイヤー。旅とカメラと本が好き。
映画音楽的(シネマティック)な曲作りを身上とし、目標は音楽を持って世界とコミュニケートする事。
そこにあるものを楽器に。いつでも、どこでも、いつまでも。

studio iota label 代表

「作曲・編曲・サウンドデザイン・効果音制作」
音楽歴は30年。作曲科卒業後、自身が作曲で参加するバンドでデビュー。
東京・ロンドン・ニューヨークで、セッションドラマー、音楽療法など経て、レーベル運営をしております。
ユニクロTシャツWeb音源制作。ロボット業界のAppleと呼ばれるユカイ工学の「家族をつなぐ、コミュニケーションロボット」"BOCCO" の音源制作。ビデオグラファー向けBGM制作でリクルート大賞受賞など。

「商品・人物・旅行写真撮影」
写真歴は9年。世界中を旅して写真作品を撮っています。
商品撮影、アー写の撮影、CDのジャケ写、企業様の撮影など。
旅と音楽をテーマにしたキュレーションサイト運営を行っています。

「記事執筆・ライティング」
音楽批評誌で「旅と写真」のエッセイを連載しております。
SEO対策のコンテンツライティング。
〈STUDIO WORKS〉

【これからのライブ】
◆7/15 O-NEST《Jimanica band set》
◆7/26 INTERNATIONAL CENTER BROOKLYN, NY
◆7/27 Showman's Jazz Club, NY
◆7/28  Red Lion , NY
◆8/6 音楽の友ホール《メロディオンフェスティバル in 東京 | 鈴木楽器製作所》
◆8/7 ゴキゲンヤガレージ《流れるイオタ》
◆8/23 四ッ谷Doppo《流れるイオタ》
◆9/8 青山 月見ル君想フ《流れるイオタ》
メールはこちらへ(お問い合わせ)

作品
前田紗希×tachibana(te') New album【PRIMAVERA Official Music Trailer】ポストロック /ピアノインストバンド 全試聴

前田紗希×VJ you:流れるイオタsolo set/ 旅の似合う音楽

彩雲ままならぬ / シェリーズ

クロニクル / ria

Intersection O / glow,59
スポンサードリンク
試聴
宣伝
音楽批評「ゴールデン」雑誌 (旅エッセイ寄稿、カヴァー写真の撮影)

robot girl(mp3) / 流れるイオタ

流れるイオタ(mp3) / 流れるイオタ

夕暮れサイケビート(CD) / シェリーズ
studio iota label 旅のマガジン FB
流れるイオタ Twitter
Calendar 1.1
<
>
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 78
9 10 11 12 13 1415
16 17 18 19 20 2122
23 24 25 26 27 2829
30 31 - - - - -

全記事

Designed by 石津 花

検索フォーム
検索フォーム
QRコード
QR
18

Category: 音楽

Tags: バックパッカー  ドラマー  写真  ただのコラム  流れるイオタ  レコーディング  フリースタジオ湘南  国道134  SSL4000g  SSL4000e  

Comment: 0  Trackback: 0

引き続き演奏備忘録
もはや、何が何やらの中で

もうエモい感情を放出しようとしていないのかな?


あれ私、そんなのと引き換えに何やってたんだっけ?って。



エモくもオモくもなくて、ちっとも面白くないですが、

引き続き、お仕事の記録を【備忘録】。



【ドラム演奏】

Delicious Grapefruits Moonのアルバムレコーディングに、ドラマーとして全曲参加させていただきました👀🥁

アコースティックが気持ち良いウィスパーボイスのサーフ系サウンドのバンドさんです❗️

th_ファイル_001 (2)

th_ファイル_007

th_ファイル_003 (1)

th_ファイル_002 (2)

th_ファイル_008



南米系のグルーヴバランスを取り入れる事を意識しながら、静かと動のダイナミズムと、多めの手数ながらも繊細なイメージで演奏しました。

全体をエモくするお手伝いが出来てると良いです。


th_ファイル_000 (1)


もっと深く音楽に沈みたい😌

th_ファイル_004



海のすぐそばのスタジオなので、

ちょっと休憩しにウクレレを持って海岸まで行きました。

th_ファイル_006 (1)


これから店頭で見かけた方は、是非手に取ってみて下さい☆

私達のスタジオが出来る事があれば、そちらも接点を持っていけたらいいなと思っています💿

th_ファイル_005 (1)


*Instagram(@maedasaki


スポンサーサイト



テーマ : DTM、宅録、ミックス、レコーディング、機材    ジャンル : 音楽

16

Category: 音楽

Tags: バックパッカー  女一人旅  ドラマー  写真  ただのコラム  流れるイオタ  ジャズ  フェス  演奏  

Comment: 0  Trackback: 0

生類憐みの令
灯台もと暮らしさんのインタビューの公開をして以来、


何が何やらの中で、

もうエモいことも書けなくなってしまったのかな?


あれ私何やってたんだっけ?って。



エモくもオモくもなくて、ちっとも面白くないですが、

お仕事の記録を【備忘録】。




5月20 ・21日開催の池袋ジャズ・フェスティバル2017に出演させていただきました。

【メンバー】 イシタニタイジュ(melodion) 矢野聖始(g) アベナギサ(b) 前田紗希(ds)

鈴木楽器製作所プロデュースのケンハモミュージックにて「ケンハモでJazzを気軽に!」というコンセプトで演奏させて頂いてきました🎷


th_ファイル_001

「ドラムセットのバスドラとタム類は音量の関係でダメ!」という、世にも面白くない令を喰らいましたので、
抵抗として[全てスネアのセット]にしてみました。

いや、イメージとか申請上とか分かってますけどね。もっと音量の大きいパーカッションなら叩いてるし、バリトンサックスとか吹いてるじゃないですか。

形式上のドラマーなら、もうやりません。(と自分への戒め^^;)

th_ファイル_000


また現在タワーレコードに流通している作品があり、

池袋ジャズフェスに出演しているアーティストは、

CDの特設展開もあるという事です💕


流れるイオタの【The world is beautiful】も、

studio iota labelの作品として展開中!

どっこかなー♪

th_ファイル_002

全くエモくないし、写真に力も入ってない。


テーマ : 音楽のある生活    ジャンル : 音楽

27

Category: 流れるイオタ

Tags: 流れるイオタ  日本  インディーズレーベル  J-JAZZ  ポストロック  日本のポストロックバンド  プログレ  リリース情報  

Comment: 0  Trackback: 0

流れるイオタ【The world is beautiful】Apple Musicでの利用が開始です!
流れるイオタ【The world is beautiful】Apple Musicでの利用が開始です!

メンバーシップの方はモチロン聴き放題。お手持ちの機器から検索してみて下さい💿


■iTunesストアでも購入可ですー!
https://itunes.apple.com/jp/artist/liureruiota/id931692998


アルバム¥2,000のところ、なんと💝
全曲パッケージ価格が→¥1,200と大変お得です🌟

レーベルらしくなってきました(^^Q)



また、世界を旅する作曲家/ドラマー前田紗希の写真展がタダ今開催されており、

この写真展の会場限定のBGMアルバムが、

studio iota labelの通販サイトからも¥1,000で購入可能となっています!


仲間への想いが詰まった楽曲は全曲、studio iota labelスタジオで録音された、笑い声の溢れる"リビングミュージック"です。

(゚∀゚ )三 クリック三( ゚∀゚)
http://studio-iota.com/contact.html

S__103120899e.jpg

テーマ : 音楽のある生活    ジャンル : 音楽

23

Category: バックパッカー2016.(アメリカ)

Tags: ドラマー  女一人旅  流れるイオタ  ただのコラム  ニューヨークに暮らす  エッセイ  

Comment: 0  Trackback: 0

8月の熱風
NYCのジャズクラブで "ナイスミドル" に初めて出会った夜、

「君は日本で何か事業をやってるでしょ?とても苦労してる顔をしているから、すぐ分かった」

と言われて、わたしは少し凹んだ。

そして何度か叱られた。
へりくだった言い回しをすると「上も下も無いじゃん。友達じゃん。」って。


帰国の前夜。ナイスミドルが、ブルックリンからマンハッタンのドライブへと連れて行ってくれる。

ニューヨーカーになった同級生と、ボロっちい格好をした私を拾って。


忘れられないようなビルの中に切り取られた空、まぶしい夜景と海と自由の女神、8月の熱風を浴びて、

別れ際に家の前でほんの少しだけ抱きしめられた。

なぐさめるように撫でられておしまい。

そうだ、あの時の私は、何だか寂しい顔をしていたのだった。

■過去記事【30代のニューヨーク。既存ではない「家族」と、自分の枷から脱するの】


明日、日本の鎌倉で再会をする。

ニューヨークを感じて作った曲の演奏を、聴いてもらうことは出来るだろうか^^

あのとき少しだけ寄せられた胸が、温かかったのを思い出す。






■□■□■□■□■□■□

鎌倉の路地裏の無国籍なラウンジ&レストラン

「ワンダーキッチン」で本日より、世界を旅する作曲家/ドラマー前田紗希の写真展がスタートです。

🐤こんなお店。【朝日新聞 | 門外不出の南インドカレーと、古民家のかくれやど】🍴

「ワンダーキッチン・プロジェクト」は、無尽蔵にパワフルな音楽家のオーナーがタイ、 マレーシア、フランス・バスク地方の料理を提供するカフェ、アジア雑貨ショップ、ヨーロッパの古着ブティック、ハンバーガースタンド、ゲストハウスなど興味深いポイント満載の総合プロジェクトチーム!

23日(祝)19時〜は、この写真展のためにstudio iota labelメンバー全員で作り上げたBGMアルバムの楽曲を 演奏しちゃう特別なライブも開催されますよ。もちろんアルバム販売も致します。


studio iota BGM set!!《流れるイオタ × イシタニタイジュ鍵盤ハーモニカQuartette》

@ 鎌倉 ノラネコバーガー

19時スタート 入場無料

前田紗希(pf)

イシタニタイジュ(melodion)

REICO(melodica&chor)

矢野聖始(g)

永松徳文 (wb)

長沼航(per&chor)

&

Yurry(vo)

からなる、特別編成。

秋の鎌倉を観光しながら、入場無料ですのでフラっと飲みにいらして下さい。

th_写真 2016-07-20 14 11 55

テーマ : 音楽のある生活    ジャンル : 音楽

23

Category: 生活

Tags: ドラマー  女一人旅  バックパッカー  流れるイオタ  ただのコラム  ニューヨークに暮らす  エッセイ  

Comment: 0  Trackback: 0

30代のニューヨーク。既存ではない「家族」と、自分の枷から脱するの
【30代のニューヨーク。既存ではない「家族」と、自分の枷から脱するの】

ミュージシャンで子連れの彼女と毎日のように遊ぶようになってから、
ストイックだった世界は急激に慌ただしくなった。

脆くも生きる世界の選択をする。そんなエッセイを書かせて頂きました。

http://www.iotabi.com/2016/11/blog-post_19.html

th_写真 2016-07-14 18 41 44e


こちらの記事が、イオタビのサイトで、初登場で5位だか4位にランクイン✨

"こじらせている" 記事って、

いつもより読んで下さる方が沢山居たりします❗

まるで女子が、交換日記に書いているような感じですよね😏



通常の旅行ガイドでも、"こじらせている" 部分があると、急にランクインしてきたりするようで、

エモい気分でお恥ずかしいですけど。書いてて楽しいので、いいものですね。


後で読み返した時に、ニンマリと笑顔になるものもあれば、、供養で書く場合もあります。

嗚呼。"こじらせてる" を、表現する生き恥め。




後日談。


ちょっとやるせなかった時期に、親友たちがミサンガを編んで、それぞれ手と足に巻き付けてくれました。

これで、「またどこまででも歩けますように」って。フェスタみたいな賑やかな色の子。

th_写真 2016-08-19 3 15 33


流行語「こじらせ女子」を生んだ、ライターの雨宮まみさんが、少し前に亡くなったそうです。
本当に40歳の若さで亡くなられてしまったのか…。

不安だわ。

【WEB連載 : 40歳がくる!】

parts-bag.png

テーマ : 音楽のある生活    ジャンル : 音楽