NYCのジャズクラブで "ナイスミドル" に初めて出会った夜、
「君は日本で何か事業をやってるでしょ?とても苦労してる顔をしているから、すぐ分かった」
と言われて、わたしは少し凹んだ。
そして何度か叱られた。
へりくだった言い回しをすると「上も下も無いじゃん。友達じゃん。」って。
帰国の前夜。ナイスミドルが、ブルックリンからマンハッタンのドライブへと連れて行ってくれる。
ニューヨーカーになった同級生と、ボロっちい格好をした私を拾って。
忘れられないようなビルの中に切り取られた空、まぶしい夜景と海と自由の女神、8月の熱風を浴びて、
別れ際に家の前でほんの少しだけ抱きしめられた。
なぐさめるように撫でられておしまい。
そうだ、あの時の私は、何だか寂しい顔をしていたのだった。
■過去記事
【30代のニューヨーク。既存ではない「家族」と、自分の枷から脱するの】明日、日本の鎌倉で再会をする。
ニューヨークを感じて作った曲の演奏を、聴いてもらうことは出来るだろうか^^
あのとき少しだけ寄せられた胸が、温かかったのを思い出す。
■□■□■□■□■□■□
鎌倉の路地裏の無国籍なラウンジ&レストラン
「ワンダーキッチン」で本日より、世界を旅する作曲家/ドラマー前田紗希の写真展がスタートです。
🐤
こんなお店。【朝日新聞 | 門外不出の南インドカレーと、古民家のかくれやど】🍴
「ワンダーキッチン・プロジェクト」は、無尽蔵にパワフルな音楽家のオーナーがタイ、 マレーシア、フランス・バスク地方の料理を提供するカフェ、アジア雑貨ショップ、ヨーロッパの古着ブティック、ハンバーガースタンド、ゲストハウスなど興味深いポイント満載の総合プロジェクトチーム!
23日(祝)19時〜は、この写真展のためにstudio iota labelメンバー全員で作り上げたBGMアルバムの楽曲を 演奏しちゃう特別なライブも開催されますよ。もちろんアルバム販売も致します。
studio iota BGM set!!《流れるイオタ × イシタニタイジュ鍵盤ハーモニカQuartette》
@ 鎌倉 ノラネコバーガー
19時スタート 入場無料
前田紗希(pf)
イシタニタイジュ(melodion)
REICO(melodica&chor)
矢野聖始(g)
永松徳文 (wb)
長沼航(per&chor)
&
Yurry(vo)
からなる、特別編成。
秋の鎌倉を観光しながら、入場無料ですのでフラっと飲みにいらして下さい。
テーマ : 音楽のある生活 ジャンル : 音楽