fc2ブログ
1
4
5
6
7
9
11
12
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
25
26
28
29
30
  04 ,2016

旅と音楽『studio iota label』代表。慣れ親しんだ土地と新たな世界への旅との行き来によって、常に新しい 【音楽】を紡ぎます。【流れるイオタ・Jimanica band set・シェリーズ】


プロフィール

maeda saki

Author:maeda saki
作曲家。ドラム&リズムプレイヤー。旅とカメラと本が好き。
映画音楽的(シネマティック)な曲作りを身上とし、目標は音楽を持って世界とコミュニケートする事。
そこにあるものを楽器に。いつでも、どこでも、いつまでも。

studio iota label 代表

「作曲・編曲・サウンドデザイン・効果音制作」
音楽歴は30年。作曲科卒業後、自身が作曲で参加するバンドでデビュー。
東京・ロンドン・ニューヨークで、セッションドラマー、音楽療法など経て、レーベル運営をしております。
ユニクロTシャツWeb音源制作。ロボット業界のAppleと呼ばれるユカイ工学の「家族をつなぐ、コミュニケーションロボット」"BOCCO" の音源制作。ビデオグラファー向けBGM制作でリクルート大賞受賞など。

「商品・人物・旅行写真撮影」
写真歴は9年。世界中を旅して写真作品を撮っています。
商品撮影、アー写の撮影、CDのジャケ写、企業様の撮影など。
旅と音楽をテーマにしたキュレーションサイト運営を行っています。

「記事執筆・ライティング」
音楽批評誌で「旅と写真」のエッセイを連載しております。
SEO対策のコンテンツライティング。
〈STUDIO WORKS〉

【これからのライブ】
◆7/15 O-NEST《Jimanica band set》
◆7/26 INTERNATIONAL CENTER BROOKLYN, NY
◆7/27 Showman's Jazz Club, NY
◆7/28  Red Lion , NY
◆8/6 音楽の友ホール《メロディオンフェスティバル in 東京 | 鈴木楽器製作所》
◆8/7 ゴキゲンヤガレージ《流れるイオタ》
◆8/23 四ッ谷Doppo《流れるイオタ》
◆9/8 青山 月見ル君想フ《流れるイオタ》
メールはこちらへ(お問い合わせ)

作品
前田紗希×tachibana(te') New album【PRIMAVERA Official Music Trailer】ポストロック /ピアノインストバンド 全試聴

前田紗希×VJ you:流れるイオタsolo set/ 旅の似合う音楽

彩雲ままならぬ / シェリーズ

クロニクル / ria

Intersection O / glow,59
スポンサードリンク
試聴
宣伝
音楽批評「ゴールデン」雑誌 (旅エッセイ寄稿、カヴァー写真の撮影)

robot girl(mp3) / 流れるイオタ

流れるイオタ(mp3) / 流れるイオタ

夕暮れサイケビート(CD) / シェリーズ
studio iota label 旅のマガジン FB
流れるイオタ Twitter
Calendar 1.1
<
>
- - - - - - -
- - - - 1 23
4 5 6 7 8 910
11 12 13 14 15 1617
18 19 20 21 22 2324
25 26 27 28 29 30 -

全記事

Designed by 石津 花

検索フォーム
検索フォーム
QRコード
QR
27

Category: 流れるイオタ

Tags: 流れるイオタ  TheWorldIsBeautiful  StudioIotaLabel  スタジオイオタ  ハローー現象  halo  

Comment: 0  Trackback: 0

halo
太陽の周りに虹!
ハロが出現!


世界は美しい。多摩川で寝転んでハロを見ているのです。
今日はCDを出します。タイトルは「The world is beautiful」。
わたくしはドラムの演奏と、ほぼ全曲の作曲、ちょこっと歌、そして発売元を担当させて頂いております(^_^)
th_DSC_0344e.jpg



漫画みたいにドタバタな人生ですが、
つまづいたり転んだりしたおかげで、
バカ真っ直ぐでもありのまま受け入れてくれる人達がいることを知りました。

それは人生に彩りを添えてくれ、
わたしは幸せだと感じることが出来ます。


============================

【4/27(水)】流れるイオタCD出します!

結成から2年の活動を経て作り上げたファーストアルバム 『The world is beautiful』を、studio iota レーベルより全国リリース!!

曲の中で次々と場面が変わりつつ、激しくも儚いメロディが印象的であり、 バンド名にもなった「流れるイオタ」、ジャングルを旅する情景が目に浮かぶ 「AIR GUN TYPE PATICULATE EJECTOR」、ジャズのインプロビゼーションを感じさせる「sunrise」、そして一機のロボットの苦悩と幸福を表現し、 1曲11分を超える大作となった「robot girl」など、全8曲入り。

音源は実績、実力のあるプロミュージシャン、エンジニアで製作したものになりまして製作陣一同、自信作です。
ご期待ください!!


全曲を通して共通する楽曲のテーマとなるのは、アルバムタイトルにもなった “The world is beautiful”。

世界を旅してきたバンドのリーダーである前田紗希が、混沌とした現代社会の中で“それでも世界は美しい”と伝えたい強い意思であり、願いが込められている。
そして、ボーカルのいない楽曲は日本語が分からない世界中の人々にも伝えることが出来る強みであり、このアルバムは世界で多くのものを得た前田の感謝と恩返しになるであろう。

全8曲収録 !!


◆CD情報:
レーベル名:studio iota label (http://studio-iota.com/)
品番:STUDIOI-1
定価:2,000円 + 税
発売日:2016.4.27

Amazon

TOWER RECORDS

BRIDGE INC.

タワーレコード新宿店では本日から視聴機に入ってるそうです!!
その新宿店でお買い上げ下さった方、
もしくは5/29から7月に渡って開催されるレコ発ライブにお越し下さった方には、先着でハイレゾUSBの初回特典が付きます!

スポンサーサイト



テーマ : 音楽のある生活    ジャンル : 音楽