何が何やらの中で、
もうエモいことも書けなくなってしまったのかな?
あれ私何やってたんだっけ?って。
エモくもオモくもなくて、ちっとも面白くないですが、
お仕事の記録を【備忘録】。
5月20 ・21日開催の池袋ジャズ・フェスティバル2017に出演させていただきました。
【メンバー】 イシタニタイジュ(melodion) 矢野聖始(g) アベナギサ(b) 前田紗希(ds)
鈴木楽器製作所プロデュースのケンハモミュージックにて「ケンハモでJazzを気軽に!」というコンセプトで演奏させて頂いてきました🎷

「ドラムセットのバスドラとタム類は音量の関係でダメ!」という、世にも面白くない令を喰らいましたので、
抵抗として[全てスネアのセット]にしてみました。
いや、イメージとか申請上とか分かってますけどね。もっと音量の大きいパーカッションなら叩いてるし、バリトンサックスとか吹いてるじゃないですか。
形式上のドラマーなら、もうやりません。(と自分への戒め^^;)

また現在タワーレコードに流通している作品があり、
池袋ジャズフェスに出演しているアーティストは、
CDの特設展開もあるという事です💕
流れるイオタの【The world is beautiful】も、
studio iota labelの作品として展開中!
どっこかなー♪

全くエモくないし、写真に力も入ってない。
もう誰にも言わず「一週間くらい失踪するごっこ」がしたくなって、航空券を買おうと本気でおもった午前5時。
— maedasakiスタジオイオタレーベル (@nagareruiota) 2017年6月17日
どうしてなのかと整理して考えひとつひとつ文章にしていたら、事業拡大している過渡期でセルフ宣伝が追いついていない事に加えて、家族もプライベートも相当にアレな過渡期だからであった。 pic.twitter.com/5RhUZoLmPt